top of page

学費

教材はコース、レベルによって異なり、教材費はおよそ2,000-5,000円程度です。

イル・チェントロへの御登録時に、ダンテ・アリギエーリ協会の年会費がかかります。
------------------------------------------------
【ダンテ・アリギエーリ協会年会費】
年会費は入会月によって金額が異なります。

1月-6月入会 6.000円
7月-10月入会 3.000円
11-12月入会 2.000円

いずれも年会費(入会年の年末まで有効)です。
------------------------------------------------

ダンテ・アリギエーリ協会会員には、ローマ本部に登録したメンバーカードを発行します。
メンバーカードのご提示で、様々な分野の提携施設のサービス特典をご利用いただけます。


PLIDAイタリア語検定試験対策コースへのお申し込みの場合は、レッスン代金に会費を含みます(受験費用は別途)
プライベート、セミプライベートコースをご利用の場合は、恐れ入りますが、一般会員資格会費を申し受けます。




割引制度

知り合いを紹介したら2レッスンが無料になります!

2 lezioni gratis per ogni persona che ci presenti

注意

テキスト代はコース、レベルにより異なります。

[コース中のお休みについて]

セミプライベート、グループレッスンは、祝日や学校の指定するお休みを除いてコース開始日より、原則毎週決まった曜日と時間の開講です。また、コース(8回)終了後、よく開講週より次のコースが開始します。生徒様ご都合でお休みする場合は<キャンセル>扱いになります。コース(8回)ごとに1回迄のキャンセルについては前日までにご連絡いただける場合に限り承ります。2回目以降のキャンセルにつきましては承りません。なお、別曜日へのお振替は自由です。但し、お振替は本来の受講日より1ヶ月以内に完了してください。

プライベートレッスンの場合は1回のレッスン終了時に次のレッスンの曜日と時間を決められますが少なくても1か月に2回レッスンを受けるようお願いいたします。キャンセルについては前日までにご連絡いただける場合に限り承ります。

 [受講料のお支払いについて]

受講料はコース開始前までに一括でお支払いください。ご継続の場合は、ご継続前のコース終了時に次回分の納入をお済ませください。特にご連絡なくお支払いがない場合は、ご継続終了とさせていただきます。お支払い金額、コース終了/開始日などご不明点がありましたら、担当講師までお問い合わせください。

以上よろしくお願い申し上げます

カリキュラー・レッスン   (4人以上のグループレッスン)

90分
8回:21,000円

​週に1回

1回キャンセル可能

2ヶ月1週間以内消化

セミプライベート・レッスン (2-3名)

90分
8回:24,000円

​週に1回

1回キャンセル可能

2ヶ月1週間以内消化

​*その他ご相談ください

プライベートレッスン (マンツーマンレッスン)

60分
6回:30,000円(回数券)

​月に2回~

3ヶ月以内消化

​人気なイタリア語講座

​カリキュラーコース

​入門から上級まで6つのレベルに分け、テキストを使用して文法、読解、聴解、会話の能力が高まる

​​スカイプ ウエブ レッスン

​ご自宅でイタリア語レッスンをしていただけます

​​イタリア語会話

​​会話力を高めたい方はターゲット

​​PLIDA対策講座

​​PLIDAイタリア語検定試験を受けたい方がターゲット

​イタリア語講座

​​内容によって適当な講座を選んでください

10590562_264539600409213_381735083243671

​イタリア語入門 A1

基本的文法を覚えながら、話す練習をします。
同時に、日常身近な文章にもなれていきましょう。
Ricordando le nozioni di grammatica basilari, cominciamo a parlare della nostra quotidianità.

コース終了目安: 1年半 (クラスの進み具合により前後します)

 【入門】Livello Principianti A1

イタリア語にまずは慣れ、身近な内容に関する、簡単な質問と受け答えができるようになることがターゲットです。
Obiettivo del corso: acquisire la capacità di porre e rispondere a domande semplici su argomenti molto familiari (presentazione, tempo libero, indicazioni stradali, ristorante, vacanze, ecc.)

10455290_251488655047641_132288866812196

​​イタリア語初級 A2

 【初級】Livello Base  A2

広告やTV番組、メニューや時刻表など、身近な話題から、短い文章を組み立てての説明ができるようになることがターゲットです。
Obiettivo del corso: partecipare a brevi presentazioni, comprendere materiali di uso quotidiano (pubblicità, programmi, menù, orari, ecc.) 

84302758_311330306489524_284131270531324

イタリア語中級 B1

基本的文法を再取得し、話を聞き取り、会話を楽しむ練習をします。
Esercitiamoci ad ascoltare ed a comunicare arricchendo le nostre conoscenze grammaticali.
コース終了目安: 1年半 (クラスの進み具合により前後します) 

 【中級1】Livello Intermedio  B1

簡単なシチュエーションに対応できるようになり、また、TVやラジオの内容を少しずつ理解できるようになります。
Obiettivo del corso:
riuscire ad affrontare molte delle situazioni che si possono presentare viaggiando. Riuscire a capire l'essenziale di molte trasmissioni radiofoniche e televisive.

10269455_264523977077442_532341294285356

​​イタリア語中級 B2

 【中級2】Livello Intermedio B2

新聞を読み、TVや映画を見て、選り多くの情報を理解することができるようになります。選り自然で無理のない会話を目指します。
Obiettivo del corso:
capire la maggior parte dei notiziari, dei programmi TV e dei film. Leggere articoli di giornale. Comunicare con scioltezza e spontaneità.

16265845_10155001509339744_4187230812688

イタリア語上 C1

語彙を増やし、より高度な会話経験を積みながら、自然に話せる能力を伸ばします。
Con le numerose conoscenze linguistiche acquisite possiamo esprimerci in modo naturale utilizzando un linguaggio elaborato.
コース終了目安: 1年半 (クラスの進み具合により前後します) 

 【上級 1】Livello Avanzato C1

より複雑な文章を読み解き、よどみなく、無理なくイタリア語で説明することができるようになることを目指します。
Obiettivo del corso:
comprendere un'ampia gamma di testi complessi. Riuscire ad esprimersi in lingua italiana fluentemente e senza sforzo.

1622082_238327236363783_2564313169047077

​イタリア語上級 C2

 【上級 2】Livello Avanzato C2

文学、芸術、医学、経済学、ジャーナリズム、政治、スポーツや演劇など、より専門的な分野への理解力を深めます。
Obiettivo del corso:
capacità di utilizzo e comprensione del linguaggio settoriale(letterario,burocratico,artisrico,medico,economico,gioranalistico,politico,sportivo,di testi teatrali,ecc) 

​ティーン & キッズ

27707149_2054266974857999_208367045_o_edited.jpg

​ティーン

ITALIANO GIOVANE

Corso multimediale per giovani adolescenti, dagli 11 ai 17 anni, che narra una completa e divertente storia a fumetti con protagonisti 5 ragazzi italiani.

Libro di testo: Progetto Italiano Junior 


Livello: A1

Situazioni di interazione: scuola, tempo libero, in concerto, una festa, a tavola.

Abilità: Presentarsi, presentare qualcuno. Parlare degli amici: descrivere gli amici, l’aspetto fisico e il carattere. Discutere del tempo libero. Fare un invito. Dare un appuntamento. Descrivere l’abitazione, le stanze dell’appartamento. Parlare di cellulari e computer. Esprimere incertezza, dubbio.  Localizzare oggetti nello spazio. Parlare di fatti avvenuti nel passato. Scrivere un’email. Parlare della famiglia. Parlare di piatti italiani. Esprimere preferenza. Parlare dei gusti alimentari.

Tempo stimato: 24 lezioni

Ogni Sabato 15:00-16:30

Possibili anche lezioni individuali


Livello: A1/A2

Situazioni di interazione: al cellulare; a casa di amici; a una festa; regali di compleanno; a tavola.

Abilità: parlare di cellulari e computer; chiedere l’orario di apertura e chiusura dei negozi. Localizzare oggetti nello spazio; esprimere possesso. Raccontare un avvenimento passato. Parlare dei pasti, di gusti alimentari; parlare della famiglia.

Tempo stimato: 24 lezioni


Livello: A2

Situazioni: Progetti extrascolastici; oroscopo; ambiente e ecologia; shopping.

Abilità: fare progetti; descrivere il carattere delle persone; parlare di problemi ambientali; offrire collaborazione, aiuto; chiedere un parere, utilizzare espressioni utili per fare spese.

Tempo stimato: 24 lezioni








イタリアノ ジョバネ (若いイタリア語)

11歳~17歳の若者のためのメルチメディアのイタリア語講座。イタリアの若者5人のおもしろい話の漫画を読みながら勉強します。

プライべ-トレッスンでもOK!


テキスト: Progetto Italiano Junior 1              ダウンロード

レベル:  入門/初級 A1

学ぶイタリア語: 学校、フリータイム、コンサート、パーティー、食事の場面で使うイタリア`語

スキル:自己紹介、人の紹介、友達の容姿と性格の説明、 招待する事、約束する事、メールを書くこと、趣味、住まい、スマホ、パソコン、家族、イタリア料理、過去の事について話すこと。

講座時間予定:24回 (6ヶ月)

毎土曜日15:00-16:30  



テキスト: Progetto Italiano Junior 2             ダウンロード

レベル:  初級 A1/A2

学ぶイタリア語:携帯電話;友達の家; パーティ;誕生日のプレゼント;食事.

スキル: :携帯電話とパソコンについて話す;店のスケジュールを聞く.物がどこにあるか教える; 誰のものか教える。過去にあったことを教える.食事,食べ物の好みについて話す; 家族を紹介する。

講座時間予定:24回 (6ヶ月)



テキスト: Progetto Italiano Junior 3             ダウンロード   

レベル:  中級 A2

学ぶイタリア語:学校以外の計画; 星占い; 環境とエコロジ-; ショッピング

スキル: 計画をする;性格を教える;地球の問題の発表; 手伝い、協力を上げる;意見を聞く,買い物をする

講座時間予定:24回 (6ヶ月)

92817508_618863128696428_716648078970454

​キッズ

 【子供のための"ピノッキオ"コース】

お子様の年齢と能力に合わせて、小さなうちからイタリア語に親しんでいただくコースです。 これからイタリアに赴く可能性のある日本人子女、日本に住むネイティブのイタリア人子女はもちろん、様々なアクティビティを取り入れ、遊びながらの学習ですので、お子様の情操教育の一環としても取り入れていただけます。 週に一度の開校。送り迎えはご両親いずれかが必ず行っていただきます。ご両親のご見学は自由です。 
子供は8歳になるまでの間に外国語に近づけば、より自然な発音を手に入るようにだけでなく外国人と外国文化に対して自然に、無理なく溶け込むことができるといわれています。 「ピノッキオコース」は認知的、感情的、社会的、文化的にお子様の能力を引き出し、子供が楽しくコミュニケーションを取れるようになるのがターゲットです。 子供たちそれぞれの必要に応じて「ピノッキオコース」は次の6つに分かれています。
※全コース4人からとなっております。

【Corso per bambini PINOCCHIO】
Il corso per bambini Pinocchio è un corso pensato per permettere a bambini giapponesi, italo-giapponesi o di madrelingua italiana di accostarsi sin dalla più tenera età alla lingua e alla cultura italiana. Miriamo a creare un'atmosfera allegra e rilassata in cui il bambino, svolgendo svariate attività didattiche di tipo ludico, possa imparare divertendosi.
Il contatto con una nuova lingua fin dai primi anni dell'infanzia favorisce l'apertura verso persone e culture diverse. Il Corso Pinocchio mira a sviluppare le capacità cognitive, affettive, sociali e culturali del bambino e a metterlo in condizioni di comunicare. Per andare incontro alle esigenze del bambino relativamente all'età ed alle abilità, il corso“Pinocchio” si divide in ulteriori 6 corsi di seguito riportati.

 「ファティーナ・コース」(4~6歳)

まだ読み書きをおぼえる前の子供たちのために考えられたコースです。
リラックスした環境で楽しく学ぶために、歌、わらべ歌、簡単で短い物語を読み聞かせたりします。最も重要とするターゲットは「話す」ことです。カラフルな紙を思いのままに切ったり、貼ったり、お絵かきしたり、色を付けたりして子供の5つの感覚と心と体の発育に合わせて楽しく進めます。

- FATINA (4-6 anni) 
Materiale didattico: Falcinelli, Mazzetti, Poggio.“Un, Due, Tre.
Nuove Storie. Per Cominciare”. Le Monnier. Mondadori Education
oppure
“Ambaraba'.” vol. 1. Alma Edizioni
Dedicato ai bambini che non sanno ancora leggere e scrivere, il corso da' rilievo alle abilità orali, canzoni, filastrocche, storielle che si prestano ad essere drammatizzate, per imparare la lingua italiana in modo amichevole e divertente. La maggior parte delle attivita' sono di carattere ludico (ritagliare, incollare, disegnare, colorare) e prestano attenzione al coinvolgimento fisico e multisensoriale del bambino.


 「グリッリーニ・コース」(6歳~7歳)

子供が話を聞き、理解することに重点を置いています。短い文書、感情を込めた声、話し言葉を覚えるために分かりやすい絵を見て、文字を書く作業も取り入れます。 

- GRILLINI (6-7 anni)
Materiale didattico: Falcinelli, Mazzetti, Poggio. 
“Un, Due, Tre. Nuove Storie.” vol.1 e/o vol. 2 .Le Monnier
oppure

“Ambaraba'” vol.1 e/o vol.2 . Alma Edizioni.
Il corso dà grande rilievo all'ascolto e al coinvolgimento fisico. All'utilizzo di disegni chiari che interagiscono con il testo si affiancano gradualmente un'ampia gamma di attività scritte che aiutano i bambini ad utilizzare frasi brevi, esclamazioni ed espressioni colloquiali. 


 「ガッティーニ・コース」(8~9歳)

  • 楽しく人の話を聞き、理解することに重点を置き、徐々に読み書きにも慣れていきます。子供たちは情報を得るために、イタリア語で質問したり、出来事を説明したり、好きなことを話したり、少しずつ語彙を増やしながら自主的に話ができる事を目的とします。

    - GATTINI (8-9 anni)
    Materiale didattico: Falcinelli, Mazzetti, Poggio. “Un, Due, Tre. Nuove Storie” vol.2. Le Monnier
    oppure
    “Ambaraba' vol.2 e/o vol.3”. Alma Edizioni
    L'ascolto e le attività ludiche rimangono il fulcro dell'apprendimento e nel contempo le attività di lettura e scrittura aumentano in modo graduale, agevolando il bambino ad acquisire la capacità di chiedere per sapere o per ottenere qualcosa, di descrivere la propria routine quotidiana, di esprimere preferenze, ecc.


 「ヴォルピーニ・コース」(10~12歳)

聞き取り、話すことを中心に、書くことにも注力します。身近な人に手紙を書いたり、体験や夢を説明したり、丁寧語で質問したり、過去の体験について、将来の夢についてを語ったり、書いたりできるようになりましょう。

- VOLPINI(10-12 anni)

Materiale Didattico: Falcinelli, Mazzetti, Poggio. “ Un, Due, Tre. Nuove Storie.”vol. 3 e/o vol.4. Le Monnier

e/o

“Ambaraba”.Alma Edizioni. Vol. 3 e/o vol.4 e/o vol 5

Numerose e varie attività favoriscono, oltre alle capacita' di ascolto e di espressione, anche le abilità di scrittura. Scopo del corso: scrivere cartoline, scrivere lettere, raccontare sogni, raccontare esperienze, fare richieste in modo cortese, descrivere eventi passati, fare previsioni per il futuro.


 「ルチーニョロ・コース」

全てのコースはあくまで目安です。お子様一人一人に合わせて、ご両親と相談しながら、ターゲットを定めていくためのコースです。

- LUCIGNOLO
Per i bambini e i ragazzi che, per età o conoscenze linguistiche, abbiano difficoltà ad essere assegnati ad uno dei suddetti corsi, è possibile, dopo aver sostenuto un colloquio con un genitore, organizzare lezioni in base alle necessita' dello studente.

 料金

·  2-3人のグループ   8回24,000円  (1回90分3000円) 

  4人空以上のグループ 8回21000円(1回90分2625円) 

·  ダンテ・アリギエーリ協会年会費=6,000円
(会員カードでイタリア全体にも日本全体にもベネフィットを使えます。PLIDA検定試験を受けるためにカードは義務です。)

*2名様が会員カードのお支払いした後家族のメンバー全体無料でカードをもらいます。

 スケジュール

·  土曜日13:30~15:00
**トレーニングレッスンは40分無料。小さい子供なら両親も参加してもかまいません。子供と同じ歳の友達も一人参加が出来ます。

PREZZI:

Tessera Dante Alighieri: la tessera è obbligatoria per tutti gli studenti della Dante Alighieri, in quanto necessaria per sostenere gli esami Plida tenuti presso le nostri sedi in tutto il mondo. Nel prezzo della tessera è compresa la rata di iscrizione annuale, oltre a numerosi benefits utilizzabili sia in Giappone che in Italia. (Il Centro Tokyo: 6000JPY)

** Tessera Famiglia :con l’acquisto di due tessere soci il tesseramento degli altri membri della famiglia è gratuito.
gruppo fino a 3 bambini  :   8 volte 24000yen (3000yen a bambino)

Gruppo da 4 bambini : 8 volte 21000yen (2625yen a lezione)

ORARI LEZIONI

Sabato 13:30-15:00

** Lezione di prova gratuita di 40 min. Alla lezione può assistere un amico. Per i più piccoli è consigliata la presenza di un genitore.

​スペシャルレッスン

​​注意。次のレッスンが特別な料金があります

93215978_629843837597756_869980179246193

 Lezioni web~ウェブレッスン~


お家の近くに通える学校がない!休みの日や帰宅後に出かけるのは大変。
…それでもイタリア語を勉強したい!
そんな気持ちにお応えする為に、自宅で出来るウェブレッスンをご用意しました!


授業はSkype又はzoomを使用します。
ウェブカメラとヘッドセットがあれば簡単にできます!


授業コースは

プライべト

40分×5回 \15000 (月に2回~)
40分×10回 \28000 (月に3回~)
40分×15回 \40000(週に一回/クールに2回キャンセル可能)

セミプライべト *2-3名様
40分×5回 \一人10000 (月に2回~)
40分×10回 \一人19000 (月に3回~)

40分×15回 \一人28000(週に一回/クールに2回キャンセル可能)

**3名様~1時間になります

***5回のクールは2か月半以内に消化

10回のクールは3か月半以内消化

15回のクールは4か月半以内消化


の3コース(料金は前払いで)
テキストは講師が、生徒さんのレベルに応じてチョイスし、プリントを用意。


前日までにレッスン予約を完了してください。
授業のための通信環境は、各自ご用意ください。


詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

TEL:090-4296-1779/090-9985-4433

 

Poiché una delle nostre offerte più popolari, ti consigliamo di iscriverti a questo corso il prima possibile perché tende a fare il tutto esaurito rapidamente. Se non sei sicuro del tuo livello o hai delle domande, contattaci.

93648825_1132490350420537_50862038665343

​​イタリア語会話

「文法はもう勉強したけど会話のスキーるを高めたい」と考えている方がターゲット。

現在形と近過去しか勉強していない方も申込めます。レベルによって日常の生活を始め、ニュース、政治など様々な話をイタリア語でできるように考えられた講座です。

​​料金  4回  ¥15000

 

11193331_354913061371866_8500032267175213020_n_edited.jpg

​​PLIDA対策講座

PLIDAはイタリア政府公認の「読む」「書く」「聞く」「話す」の4つの要素をヨーロッパの言語に関する基準の共有の枠組みに基づいて、総合的に試す、
イタリア語検定試験で、B2以上の検定合格で、イタリアの各種学校や大学への入学試験での
イタリア語科目が免除されますし、滞在許可の取得にも証明能力を持っています

このレッスンは、グループレッスンでもプライべとレッスンでもできます。試験対策講座ですので先キャリクラ講座に通わずにPLIDA検定試を合格するために十分ではない。
恐らく検定試験の日から3か月前に開講します。PLIDA全レベルの講座によって値段が変わらないので申し込んでからレベルが合わない場合にもっと適当なレベルの講座に変更してもかまいません。


 レッスン料金(グループレッスンの場合)※MAX5名まで



全レベル 10回  32.000円 (1回当たり 90分 3200円) 

別途、ダンテ・アリギエーリ協会会費(納入がない場合はPLIDAの受験ができません。)として、
通常年会費を申し受けます。

試験日までにチケットは全て使い切り、完了させてください。

 レッスン料金(プライベートレッスンの場合)※マンツーマン

PLIDAイタリア語対策講座では、プライベートの受講が人気です。

全レベル 4回 22.000円 (1回当たり60分 5500円)




プライベートは、自由な日時で2回以上、ご受講いただけます。


別途、ダンテ・アリギエーリ協会会費(納入がない場合はPLIDAの受験ができません。)として、
通常年会費を申し受けます。

試験日までにチケットは全て使い切り、完了させてください。


 プリーダジュニア

13歳-18歳の学生対象のPLIDAイタリア語認定試験です。
通常のPLIDAと同じ水準ですが、より若者の生活に適した言葉を使用しています。

Contattaci
Nessun piano disponibileQuando ci saranno piani disponibili per l'acquisto, li vedrai qui.
bottom of page